坐骨神経痛の治し方 - 大阪「TN整体院」

Tel:072-968-7559

HOME > スタッフブログ > 坐骨神経痛の治し方

坐骨神経痛の治し方

 坐骨神経痛の原因には複数の種類があります。原因ごとに治す方法が異なりますので、まずはじめに坐骨神経痛の原因から述べて参ります。

・・・・・

 坐骨神経痛とは、腰から足にかけて痛みや痺れが出る病態です。痺れが悪化すると神経痛と呼ばれる痛みとして知覚されがちです。

画像01.png

誤解されがちなのですが、「坐骨神経痛」という病名はありません。坐骨神経痛というのは「症状の名前」だからです。

お腹が痛ければ「腹痛」、頭が痛ければ「頭痛」というのと同じ程度の意味で、上のイラストのような場所に痛みや痺れがある事を「坐骨神経痛」といいます。


 坐骨神経痛の原因は、主要な所では以下の3つです。


①椎間板ヘルニア
 椎間板の中身(髄核)が飛び出して、背骨の所で神経に触れて腰痛や坐骨神経痛を引き起こします
MRI画像
無題図014 (2)00ヘルニア.jpg


②脊柱管狭窄症(すべり症)
 脊柱(背骨)が変形し、骨や靭帯や椎間板が神経に触れる事で腰痛や坐骨神経痛が起こります。誤解されがちですが、骨と骨のすき間が狭くなる事をいうのではありません。ちなみに骨のズレだけが大きいと「すべり症」という病名になります。

無題9.png

MRI画像
無題図014 (2) - コピー-1.png

③梨状筋症候群
 お尻の辺りにある「梨状筋」という筋肉が硬くなると、隣にある坐骨神経をお尻の奥で圧迫し坐骨神経痛が起こります。筋肉の問題なのでレントゲンを撮ってもMRIを撮っても映りません。理学的検査を行い鑑別します。こちらは背骨ではなくて骨盤や股関節の変性に伴って発症する事が多いのが特徴です。

無題11.png

梨状筋症候群のややこしいのは、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症に併発していることも多い点です。梨状筋症候群はレントゲンやMRIには写らないので、ここで簡単な鑑別法を紹介します。椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断されている人も、ぜひ一度試しに行ってみてください。

鑑別法1

①つま先を少し開いて立つ
②つま先を内側に向ける

※ひざや腰が曲がらないよう、背すじを伸ばして行ってください。

①よりも②の時に痛みや違和感が強くなれば梨状筋症候群を疑う

無題12.png

無題146.png

※もし梨状筋症候群の兆候がみつかっても絶対に自分で無理にストレッチ等を行わないでください

注意点
 ここで紹介した鑑別法で梨状筋症候群に当てはまった場合、梨状筋症候群で坐骨神経痛が出ている可能性が高いといえます。ただし、そもそもこの梨状筋症候群は椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症に併発しやすいものなので、やはり坐骨神経痛が出現している場合は、診断のとおり本当の意味での椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症である場合が大半。
 しかし、この梨状筋症候群による坐骨神経痛が併発することで、痛みの出方を強くしていたり複雑にしていたりする場合が多いのです。


・・・・・

 50歳以下で坐骨神経痛が出現する事は少ないのですが、それが現れる場合の大半はケガに近い形の「椎間板ヘルニア」か運動が原因の「すべり症」です。

 50歳以上の方の坐骨神経痛は病名が同じ「椎間板ヘルニア」や「すべり症」であっても全て老化現象に起因する場合が大半です。特に「脊柱管狭窄症」の方の比率が多くなります。

 このページでは以下に50歳以上の方の坐骨神経痛について記載して参ります。

・・・・・

 主に、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアはよほど進行していなければレントゲンだけでは判明しません。まず整形外科でレントゲンをとって「坐骨神経痛ですね」と言われる事が多いのが現状です。このような形で坐骨神経痛と言われる場合は「レントゲンでは原因はわからない」というのと同じ意味となります。背骨の変性が大きい場合はレントゲン画像だけで椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症(すべり症)といった病名をつけられる事もあります。

 次いでMRIを取った場合に変性がみつかれば「脊柱管狭窄症」とか「椎間板ヘルニア」といった病名がつけられる事となります。MRIでもとくに原因が映っていない場合はまた「坐骨神経痛」と言われます。これも原因は不明という意味です。この原因不明の坐骨神経痛の多くは梨状筋症候群に由来する事が多いかと思われます。


 上記の「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症(すべり症)」「梨状筋症候群」の3つが坐骨神経痛を引き起こす主要な原因です。病名としてはMRIやレントゲン画像により「椎間板ヘルニア」と「脊柱管狭窄症」の二つの病名がつけられる事がとても多いです。ただ、実際の症状は「梨状筋症候群」も併発してそこから症状の何割かが発生している場合も多いのです。特に慢性化している場合は複数の病態が併発している事が特に多いのが坐骨神経痛の特徴です。だからこれらの病名で腰の手術をしてもよくならない人が一定の割合で存在するのです。そしてその数は決して少なくありません。

 医療機関で「椎間板ヘルニア」とか「脊柱管狭窄症」という病名をつけられると、多くの患者さんは自分の症状がすべてその病気によるものだと強く思い込む傾向があります。しかし症状が1か月以上続いているような場合は医療機関でつけられた病名だけではなく梨状筋症候群のような画像に映らない病気の併発を疑う必要もあるのです。
 
 多くの医師は「腰の手術をしても良くならない人が結構多い」という事をよく知っています。だから仮にMRIを撮って病変が見つかっても「様子を見ましょう」というだけになりがちです。痛み止めの薬や注射で経過をみておくだけにした方がリスクが少なく無難だからです。「歩けなくなれば手術です」と言われる事が多いかと思います。

 しかし、それは正しい事でもあるのです。この坐骨神経痛を治す薬は存在しません。そして手術もリスクが高いとなれば「様子をみる」だけにしておく方が正しいという事になります。

 多くの場合、坐骨神経痛は老化現象の一種として生じます。それに対して「脊柱管狭窄症」等の病名をつけているわけですが、背骨(脊柱管)や軟骨(椎間板)が変形するくらい老化が進行していれば画像に映らない他の組織も老化変性が進んでいると考える方が自然です。それらの足腰の老化変性の合計が現在の症状「坐骨神経痛」なのです。

 坐骨神経痛は老化現象の一種であり、70歳から80歳の間に発症して進行するのが現代の平均値です。しかし老化による病気は個人差が非常に大きいので、人によって10年ほど前後します。80代でも足腰がどこも悪くないという人もたくさんおられますが、60代でこの坐骨神経痛に悩む人も同じくらいたくさんおられます。そして早い人だと50代ですでに神経痛を発症している方もおられます。

 例えばガンや脳梗塞のような命にかかわる病気は通常70代と80代で起こる事が最多です。しかし大病せずに90歳を超える人も最近では増えてきております。反対に、50代でガンや脳梗塞になる方もさほど珍しいとまではいえません。

 もし40代までにガンや脳梗塞になればそれはとても稀な事なのですが、そんな大きな病気でも50歳を超えるとポツポツと発症する人が出始めます。坐骨神経痛も50歳までに発症する人は稀なのですが50歳を超えると「珍しい」とまでは言えなくなります。

 坐骨神経痛は老化現象の一種であるため、自然に良くなる事は稀です。その日ごとに調子が良かったり悪かったりを繰り返しながら平均値としては悪化していく病態です。

 しかし、うまく筋肉と関節の状態を整えて神経に食い込まないように体づくりを行う事で改善をする事も可能です。

 実際に、一度坐骨神経痛になったけど良くなったという人はたくさんいます。

 そのような改善を当院では整体施術として意図的に作り出していく事で、この坐骨神経痛を治して参ります。

 まだ介護が不要な方であれば十分に改善の可能性があります。

 当院で手術をせずにこれらの病態の改善を希望される方は以下のページをご確認ください。ただし、定期的な通院が必要となりますので非常に遠方の方(近畿圏外にお住まいの方)の御来院はお断りをしております。この点ご了承ください。

坐骨神経痛の改善
http://www.tnseitai.com/

・・・・・

当院での改善例

右の腰やお尻のあたりから太ももにかけて・・・

坐骨神経痛 大阪府 女性 30代

DSCN4187.JPG
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 3か月以上、右の腰やお尻のあたりから太ももにかけて痛みが続いていました。車に乗ったり長時間座っていたり立っているのが辛かったです。立つ時や歩き始めにも痛みがあり、特に朝起きてすぐはお尻のあたりの痛みがとても強く出ていました。

当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 週に1回の通院で痛みがなくなっていきました。3週目の時点でほぼ治っていました。

どの様な方に、当院はお勧めですか?

 坐骨神経痛の人。私と同じように腰というよりお尻のあたりから太ももにかけて痛みがあるような人。

※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(脊柱管狭窄症ほか)


左のお尻のあたりからフクラハギまで・・・(坐骨神経痛)


脊柱管狭窄症による坐骨神経痛 大阪府 女性 60代


狭窄写真1.JPG
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 1年前に脊柱管狭窄症と診断されていました。歩くと左のお尻のあたりからフクラハギまで痛みが強くなるため長時間歩く事ができませんでした。立っているだけでも辛いので台所仕事をするのにも辛く、腰を反らすと痛いので洗濯物を干すのも辛いような状況でした。手術はしたくなかったので、インターネットで調べてこちらの整体院に来ました。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 週に1回の施術と先生から指導された運動を行っているうちに徐々に長時間歩いても痛みを感じなくなるようになっていきました。以前は買い物に行ってもカートを押しながらでないと歩くのが辛かったのが、普通に歩けるようになりました。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 脊柱管狭窄症で手術をしたくない人にお勧めです。


※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(脊柱管狭窄症ほか)


左の腰からお尻のあたりに・・・腰痛・坐骨神経痛


腰痛・坐骨神経痛 大阪府 69歳


感想z8.jpg
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 左側の腰からお尻のあたりにかけてとても痛くて、病院でレントゲンやMRIも撮ったのですが、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症ではないので、普通の坐骨神経痛だろうと言われていました。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

病院で出された薬や湿布では全く良くならなかったので、接骨院や鍼治療にも行ってみたものの改善がみられなかったのですが、ここで施術を受けてからは段々と痛みが軽くなっていきました。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 足腰が痛くて家事をするのにも困る人。病院や接骨院に行っても良くならない人

※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


左側のお尻の辺りから太もも辺りまで・・・(坐骨神経痛)


大阪府 70歳 女性


感想mn06 - コピー - コピー.gif
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 急に左側のお尻の辺りから太もも辺りまでの痛みが出てきました。歩くと痛みが強く出て、少し歩いただけで腰を曲げて休まないと歩けないようになってしまっていました。整形外科でもらった薬をしばらく飲んでいましたが一向に良くならないので、このまま歩けなくなってしまうのではないかと不安に思っていました。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 歩いても痛みが出なくなりました。子供や孫と外出しても苦痛にならないのが一番嬉しい変化です。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 私と同じ様に、痛くて歩くのに困る人。

※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


腰の骨の4番と5番の間がつぶれて狭くなってると言われ...(腰痛・坐骨神経痛)


大阪府 椎間板ヘルニア 慢性腰痛 41歳 男性 



当院に来られる前、どの様な症状でお困りでしたか?

 何年も前から腰痛(坐骨神経痛)があって、病院でレントゲンとったら腰の骨の4番と5番の間がつぶれて狭くなってると言われてました。


 かなりつらかったんですけど、手術もできないと言われていたので、接骨院に通ったりもしたんですが全然治らなくて・・・ というか電気あてたりマッサージしたりするだけやったし、絶対これじゃ良くならないとは思ってたんですよ、接骨院って。


 それで、カイロプラクティックとかも行ったんですけど全然だめで、結局もう一生治らないもんやとあきらめかけていました。


当院で施術をうけて、その症状はどうなりましたか?

 ここで最初に身体をみてもらった時に先生から「大丈夫だ」と言われたので通ってたら、本当に痛みがなくなってびっくりしました。3回目に来た時くらいにはほとんど痛みなくなってたと思います。今はもう痛くなくなりました。ほんまにうれしいです。


どんな人に当院はおすすめできますか?

 僕みたいにどこへ行っても治らない人にはおすすめですね。あと、体の調子が悪いけど病院いってもだめでどこ行ったら良いかわからない人とか。ちょっと値段高いけど(笑)


※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


左脚にしびれが出て・・・(坐骨神経痛)


大阪府 腰痛・坐骨神経痛 71歳 女性


狭窄.jpg
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 左の太ももの付け根が痛くて、姿勢も悪く左の方へ傾いて歩いていたように思います。左脚にしびれが出て10分位歩いて一休みしなければなりませんでした。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 今では姿勢も大部良くなり、しびれもすっかりとはいえませんが、ほとんどなくなってきています。もうしばらく先生の治療を受けたいと思っています。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 私と同じように、長い間同じ病院に通ってもいっこうに楽にならない人に勧めたいと思っています。


※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)

当院で手術をせずに坐骨神経痛の改善を希望される方は以下のページをご確認ください。ただし、定期的な通院が必要となりますので非常に遠方の方(近畿圏外にお住まいの方)の御来院はお断りをしております。この点ご了承ください。

坐骨神経痛の改善
http://www.tnseitai.com/


●なぜ手術せずに坐骨神経痛が治るのか

 坐骨神経痛の原因として椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症といった疾患があると説明をして参りましたが、それではなぜこれらの疾患に起因する坐骨神経痛を改善する事が可能であるのかを説明して参ります。

 上で紹介しましたが、もう一度椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症のMRI画像の例を見てみましょう。

写真008 椎間板ヘルニアMRI
無題図014 (2)00ヘルニア.jpg


写真010狭窄症MRI
無題図014 (2) - コピー-1.png

 実はMRIでこのような画像が映っていても大半の人は無症状である事が近年の研究で判明してきました。

 椎間板ヘルニアの研究で、健康な人(足腰の痛みがない人)のMRIを撮った結果、76%の人に写真008のような椎間板ヘルニアの画像が確認されたという報告があります。※1
 他の椎間板ヘルニアの研究でも、健康な人(足腰の痛みがない人)のMRIを撮ると60歳未満の20%、60歳以上の36%に椎間板ヘルニアが確認されています。※2
 研究報告ごとに割合の差はありますが、平均すると足腰に痛みのない人の約半数に写真008のような椎間板ヘルニアが存在するということが判明しています。これを無症候性の椎間板ヘルニアといいます。
 
 脊柱管狭窄症においても過去に行われた大規模調査の結果、平均年齢66・3歳のグループでMRIを撮ったところ76・5%の人に中等度以上の脊柱管の狭窄が見つかったというデータがあります。ただし、足腰の痛みやしびれなどの自覚症状があったのは約15%だけだったのです。※3
 つまり、MRIを撮って脊柱管狭窄の画像が映っていても9割近い人はどこも痛くなかったということになります(無症候性の脊柱管狭窄)。
 このように、椎間板ヘルニアも脊柱管狭窄症も症状が現れない無症候性の割合がかなり高いのです。

 2012年以降にこれらの事実が判明してきたため、それ以降はあまり医師も腰の病気に対して手術を積極的には勧めなくなりました。多くの医師は経験的に腰の手術をしても良くならない人が多い事を知っています。さらに研究結果からヘルニアや狭窄症でも何も症状がない人がたくさんいる事が判明したため、痛み止めの薬や注射をして「様子をみましょう」というだけになりました。手術をするよりもその方が無難だからです。

 しかし、MRIに椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が映っているのに無症状の人たちと同じ状態に戻すことができれば、この病気の症状は消失するということになります。
  そのための方法が、当院では整体として徒手療法を行いつつ並行して正しい運動方法を指導して行って頂く事なのです。

 骨盤と背骨まわりの状態が改善すると、動作時に椎間板などの組織が神経に食い込まなくなるので痛みやしびれが消失します。


 手術をしなくても椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症の症状が消失することがあるというのは、昔からよく知られていることです。

「手術をしなくても治りました」という経験談を見たり聞いたりすることは、一般的にもさほど珍しい事でもないかと思います。当院ではそのような改善を意図的に引き起こす事を目的に体を整えて参ります。


当院で手術をせずにこれらの病態の改善を希望される方は以下のページをご確認ください。ただし、定期的な通院が必要となりますので非常に遠方の方(近畿圏外にお住まいの方)の御来院はお断りをしております。この点ご了承ください。

坐骨神経痛
http://www.tnseitai.com/

脊柱管狭窄症
http://www.tnseitai.com/f3kyosak2pc.php

椎間板ヘルニア
http://www.tnseitai.com/herunia.php

すべり症
http://www.tnseitai.com/suberishou.php


右の太ももの付け根からフクラハギまで・・・(坐骨神経痛)


大阪府 72歳 女性


感想mn05 - コピー.gif
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 立っていたり歩いたりすると、右の太ももの付け根からフクラハギまで痛みが出ていました。買い物でレジに並んでいる時や、台所に立っているだけでも数分で痛みが強くなるので、とても困っていました。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 だんだん長い時間歩いても痛みが出なくなりました。現在では1時間ほど続けて歩いても痛みが出ません。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 脊柱管狭窄症は手術をしても良くならない方が多いそうなので、手術ではなくてこちらで治してもらう事をおすすめします。



※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(脊柱管狭窄症ほか)


手術・投薬・整骨院・鍼治療、すべてダメでしたが...(腰痛・坐骨神経痛)


大阪府 腰痛および坐骨神経痛 35歳


感想y01.gif
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 5年前くらいから腰痛と腰の横から足の指まで痺れが出ていました。椎間板ヘルニアという事で手術を受けたのに全く良くならず、薬もブロック注射もあまり効果がなく、整骨院・針治療・カイロプラクティック等いろいろ行っても全く良くならず、そのうち歩けなくなるんじゃないかと不安に思っていました。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 週に1回の施術を受けただけなのに、2か月弱くらいでほぼ痛みと痺れがなくなりました。こんな事で身体が治るのかという事に非常に驚きましたし、今までの治療は何だったんだろうかという気持ちになりました。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 何をしてもどこへ行っても治らない腰痛の人・ヘルニアの人。 



※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


長距離の運転後が苦痛でしたが...(腰痛・坐骨神経痛)


大阪府 椎間板ヘルニアによる腰痛および坐骨神経痛 43歳


感想z1b.jpg
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 仕事で車の運転が多く、長距離の移動後は車から降りてすぐには腰を伸ばせないような状態でした。調子が悪い日は夜寝るときも辛かったです。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 座り方や骨のゆがみが良くなって、車に乗っていても腰痛が強く出るような事がなくなりました。車から降りてすぐに荷物を運んだりしても大丈夫になり、仕事に支障が出なくなりました。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 長時間座っていると腰が痛くなる人。先生の指導を守れる人。



※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


続けて5分も歩けないような状態でした(腰痛・坐骨神経痛)


大阪府 腰痛・坐骨神経痛 70歳 女性 Y.K様


狭窄z7.JPG
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 2年前に脊柱管狭窄症の手術を受けましたが、状態が全く良くならず、左の腰から太ももの外側、ふくらはぎまで痛くて、続けて5分も歩けないような状態でした。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 少しずつ立ったり歩いたりしても痛みが強く出ないようになりました。以前は買い物に出かけても、少し歩いたら腰をかがめて休まないと痛くて歩けなかったのですが、現在は外出をしても痛くて歩けないという様な事はなくなりました。本当に良くなりました。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 手術をしても治らなかった人にお勧めします。あと私の様に手術をしても良くならない人も多いと聞きますので、手術をする前に一度こちらで先生にみてもらうと良いと思います。



※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


毎日欠かさず薬を飲んでいましたが...(腰痛・坐骨神経痛)


大阪府 腰痛・坐骨神経痛 62歳


感想z15.jpg
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 こちらで整体を受ける3か月ほど前に、左の腰を痛めてそれからずっと強い痛みと痺れが出ていた。病院で痛み止めの薬をもらって毎日欠かさず飲んでいた。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 整体を受けだして2週間くらいで夜は薬を飲まなくても良くなり、3週目には日中も薬を飲まなくても全く痛みがなくなった。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

腰痛で仕事を続ける事に不安のある人


薬を飲み続けるのが嫌な人。薬で胃腸を悪くした人



※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


歩いても痛くなくなりました(腰痛・坐骨神経痛)


大阪府 腰痛・坐骨神経痛 61歳


感想suberi.jpg
当院に来院する前、どの様な症状に悩んでいましたか?

 腰の狭窄症で、立っていたり歩いたりすると足腰に痛みが出ていました。痛みが強くなるので長時間立っていたり、長時間歩いたりする事ができない状態でした。


当院で施術を受けて、その症状はどの様に変化しましたか?

 すごく良くなりました。立っていても歩いても痛みが出なくなりました。歩けるようになったので急に歩き過ぎて膝が痛くなったりもしましたが、それもこちらで治して頂き、今は全身快調です。


どの様な方に、当院はお勧めですか?

 脊柱管狭窄症で、どこへ行けば治るのかわからないという人。あと膝の痛みも治してもらえます。



※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(腰痛・坐骨神経痛ほか)


当院では、専門家としてテレビにも出演する院長が来院者全員の施術を行います。

※健康関連全般の専門家として出演依頼を受けたものです。
現在、当院では腰椎と坐骨神経のみを専門に施術を行っております。


「TN整体院」の地図


詳細な住所はこちらのようになっております。


〒577-0022
大阪府東大阪市荒本新町3-4 セイコービル303



z2新地図.png

近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅から徒歩3分

奈良・生駒方面からは生駒駅からコスモスクエア行きで約10分 大阪市内方面からは地下鉄中央線の生駒行きまたは 学研奈良登美ケ丘生きにお乗りください。 弁天町・本町・森ノ宮からは乗り換え無しで一本です。

以下の方面からはバスのご利用が便利です:バス停「荒本駅前」 若江岩田 近鉄八尾 河内小阪 八戸ノ里 鴻池新田 住道 萱島

お車でお越しのお客様は最寄りのコインパーキングをご利用ください


「TN整体院」の行き方:荒本駅から


最寄の4番出口から
(他の場所にエレベータもあります)


z1.png

荒本駅4番出口を出て、左へ進みます。


z20.png

②一つ目の信号を左へ曲がります。


z30.png

③点滅信号の交差点を直進します。


z40.png

④30秒ほど歩くと左手にドラッグストアが見えます。ドラッグストアを通り過ぎてから一つ目の角を左折します。


z50.png

⑤角を曲がるとすぐにこのビルが見えます。ここの3階です。


z60.png

⑥ビル入り口の看板が目印です。このビルの303号室がTN整体院です。


お車でお越しの場合

カーナビは住所で検索してください
電話番号では正しく表示されません

大阪府東大阪市荒本新町3-4
(セイコービル303)

※当院に駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は地図に記載の最寄のコインパーキング等をご利用下さい

z2新地図.png


メニュー料金

料金表17.gif


※得られる結果には個人差があります




期日までにお電話頂くと
下記割引料金となります

aオファ全体無期限.png

今すぐお電話を!


当院は完全予約制です
事前にご予約ください

※留守番電話にお名前と電話番号をお伝えください。後ほど折り返しお電話いたします。

電話でのお問合せ


お電話での予約方法

ほとんどの時間、施術中のため電話に出る事ができません。
そのため留守番電話に設定していますので、「お名前」と「電話番号」を残しておいてください。
こちらより折り返し連絡させて頂きます。


お電話いただきますと録音メッセージが流れます。
録音メッセージでは、

電話アイコン

はい。TN整体院です。
ご予約・お問い合わせの方はお名前と電話番号をお願いします。
こちらより折り返し連絡致します。

と録音メッセージが流れます。

矢印アイコン

電話アイコン

お名前・ご連絡先をメッセージに残しておいてください。

矢印アイコン

電話アイコン

当日または次の日にメッセージを頂いた連絡先へ当院よりご連絡させて頂きます。

そこで予約の日程を決めていきます。
その際に、あなたの疑問に感じている事や不安に思う事がありましたら遠慮なくお伝えください。

電話でのお問合せ

ライン予約できます.png
LINE特典

↑ここから友達登録してLINEでご連絡ください



 【住 所】 〒577-0022 大阪府東大阪市荒本新町3-4-303
 【電話番号】 072-968-7559
 【営業時間】 8:00~20:00
 【定休日】 不定休
 【最寄駅】 近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅から徒歩3分
 【駐車場】 最寄りのコインパーキングをご利用ください
カテゴリ内の前の記事




PageTop

書籍の執筆・メディア掲載
メニュー
病態説明2.png
会社概要

東大阪市 腰痛専門整体
「TN整体院」


【住所】
〒577-0022
大阪府東大阪市荒本新町3-4-303


【電話番号】
072-968-7559


【営業時間】
8:00~20:00


【定休日】
不定休


【最寄駅】
近鉄けいはんな線荒本駅
徒歩3分


【駐車場】
最寄りのコインパーキングをご利用ください




東大阪市 「TN整体院」
  • 住所:〒577-0022
    大阪府東大阪市荒本新町3-4-303
  • 電話:072-968-7559