HOME > スタッフブログ > 椎間板ヘルニアについて6:接骨院(整骨院)
椎間板ヘルニアで整骨院(接骨院)へ行かれる方が多いようなのですが、その前に一度下記のリンク先のページをご確認頂ければ幸いです。
当院での椎間板ヘルニアの改善
http://www.tnseitai.com/herunia.php
当院では、専門家としてテレビにも出演する院長が来院者全員の施術を行います。
※健康関連全般の専門家として出演依頼を受けたものです。
現在、当院では腰椎と坐骨神経のみを専門に施術を行っております。
椎間板ヘルニアの改善例
大阪府 椎間板ヘルニアによる腰痛・坐骨神経痛 50代 女性
朝起きてしばらくは痛みがとても強くて、着替えるのも辛い状態でした。日中も立ち上がったり座ったりするのが辛くて、特に車の乗り降りがとても辛かったです。寝ていても寝返りで痛みが出るので痛みで目が覚める事もありました。こんな症状が3か月以上治らずに続いていました。 整形外科で椎間板ヘルニアといわれていましたが、手術は避けたかったので色々スマホで調べてこちらの先生の所にたどり着きました。
状態が悪い事もあり、はじめに先生からは6週間ほどかかると言われましたが、週に一度こちらで施術を受けだしてから1か月後には痛みを感じる事がなくなっていました。
私と同じ様に、手術以外の方法で椎間板ヘルニアを治したい人にお勧めします。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 椎間板ヘルニア 慢性腰痛 41歳 坂下俊雄 様
何年も前から腰痛(坐骨神経痛)があって、病院でレントゲンとったら腰の骨の4番と5番の間(椎間板)がつぶれて狭くなってると言われてました。
かなりつらかったんですけど、手術もできないと言われていたので、接骨院に通ったりもしたんですが全然治らなくて・・・ というか電気あてたりマッサージしたりするだけやったし、絶対これじゃ良くならないとは思ってたんですよ、接骨院って。
それで、カイロプラクティックとかも行ったんですけど全然だめで、結局もう一生治らないもんやとあきらめかけていました。
ここで最初に身体をみてもらった時に先生から「大丈夫だ」と言われたので通ってたら、本当に痛みがなくなってびっくりしました。3回目に来た時くらいにはほとんど痛みなくなってたと思います。今はもう痛くなくなりました。ほんまにうれしいです。
僕みたいにどこへ行っても治らない人にはおすすめですね。あと、体の調子が悪いけど病院いってもだめでどこ行ったら良いかわからない人とか。ちょっと値段高いけど(笑)
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府東大阪市 椎間板ヘルニアによる腰痛・坐骨神経痛 45歳 女性
椎間板ヘルニアで右の膝から下が痛くて、足くびがマヒしてしまって動かしにくく、車のアクセルやブレーキも踏みにくいし、歩くのも変な歩き方になっていました。
座っているのが辛いので、電車や飛行機で長時間移動するのも辛かったです。
1か月くらいでかなり良くなりました。半年以上かけて悪化してきていたので、そんなに早く良くなると思っていませんでした。
腰痛の人。ヘルニアの人。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 椎間板ヘルニアによる腰痛および坐骨神経痛 42歳
右側の腰に痛みがあり、お尻から太もも辺りまで痛みが出てきました。元々は立ち座りの時に痛みが出ていて、特に車から降りる時に特に痛みが強く出ていました。歩いても痛みが強くなるようになってきたので不安に思い、AKA療法というのを受けたのですが全く良くならなかったのでネットで探してこちらに来ました。
週に1回、施術を受けながら先生に言われた通りにしていたら、1か月くらいで治ってきました。ここで良くならないようなら手術しかないと考えていたので、本当に治って良かったです。
病院で椎間板ヘルニアと言われた人。足腰が痛い人。手術したくない人
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 椎間板ヘルニアによる腰痛および坐骨神経痛 52歳
もともと腰痛があって、昔MRIを撮った時に椎間板ヘルニアだと言われていた。ゴルフをしたら翌日に右側の足腰に痛みや痺れが強く出ていた。
はじめて施術を受けた後に、強く出ていた右側の足腰の痛みがなくなった。今は普段から出ていた腰の重ダルさもあまり感じない。
私と同じ様に、ゴルフの後に痛みが出る人。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 椎間板ヘルニアによる腰痛・坐骨神経痛 42歳 女性
椎間板ヘルニアで右のお尻の横あたり足の甲まで電気が走るような痛みがありました。痛くて立つのも座るのも起き上がるのも辛かったです。整形外科で出された薬を飲んでも良くならないし、何をしても痛みが引かないような状態でした。ブロック注射を打てば、その日だけは少しマシでしたが、翌日には変わらない状態でした。接骨院へ行ったり鍼治療を受けてみたものの全く良くならないという状態でした。
2週間くらいで強い痛みはなくなりました。足のしびれがしばらく残っていましたが、翌月くらいには完全にすべての症状がなくなっていました。
薬を飲んでも治らないヘルニアの人。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
当院で手術をせずに椎間板ヘルニアの改善を希望される方は以下のページをご確認ください。
※定期的な通院が必要となりますので非常に遠方の方(近畿圏外にお住まいの方)の御来院はお断りをしております。この点ご了承ください。
・・・・・・
椎間板ヘルニアに限らず、腰痛や坐骨神経痛が病院で治らない場合、接骨院(整骨院)に行かれる人が多いようです。当院に来られる患者さんも、「病院に行っても接骨院(整骨院)に行っても治らなかったから来た」というような人が非常に多いです。
では、そもそも接骨院(整骨院)で椎間板ヘルニアは治るものなのでしょうか?
接骨院の先生は「柔道整復師」という資格を持った人で、その専門は脱臼・骨折・打撲・捻挫の処置です。脱臼・骨折・打撲・捻挫については、接骨院(整骨院)で医療保険を使って処置を受ける事ができます。
知人の柔道整復師の先生に聞いた所では、学校で習ったのは、基礎的な医療知識の他は、専門の脱臼・骨折・打撲・捻挫の処置だけだという事です。それが専門なので当然だと思います。
しかしながら現在、多くの接骨院(整骨院)で腰痛や腰の疾患(椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症)に対して施術が行われています。
法的には、医療保険を使わなければ特に問題ありませんが、そもそも接骨院(整骨院)の先生は、椎間板ヘルニアの病態知識や改善方法を知っているのでしょうか?
実は多くの場合、接骨院(整骨院)の先生は、打撲や捻挫以外の治療は「個人的に勉強をして」患者さんの治療を行っています。特に疾患について正規の医療教育を受けているわけではないのです。
私自身、接骨院(整骨院)の先生に教える事も多くあります。
ただ、何か基準があるわけではないので、接骨院で椎間板ヘルニアの治療などを受けると場所によって全く内容が異なるという事もよくあります。
民間療法の類を勉強して施術を行っている所が多いので、非常に変わった治療がいろいろ行われがちです。
私が患者さんから聞いた所では、長い棒2本でひたすら押されるとか、ずっと足で踏まれるとか、頭蓋骨の歪みからきているからということで腰じゃなくてクビや頭だけ触られるとか、非常に個性豊かな治療(?)が全国各地で行われているようです。すごいですね(笑)
ただ、腰痛ならヘルニアでも何でも、単にマッサージとストレッチを行うだけという所が一番多いようですが。
ちなみに接骨院(整骨院)では、腰痛治療などはヘルニアでも何でもすべて「腰の捻挫」という事で書類を作って医療保険を使ってマッサージを行う事が常態化しているようです。
当たり前ですが、椎間板ヘルニアは腰の捻挫ではありません。
もちろん違法請求なので、近年その取締りが厳しくなっているそうです。
椎間板ヘルニアの改善
http://www.tnseitai.com/herunia.php
※定期的な通院が必要となりますので非常に遠方の方(近畿圏外にお住まいの方)の御来院はお断りをしております。この点ご了承ください。
前の記事を見る
椎間板ヘルニアについて5:似た症状の疾患
・・・・・・
当院での改善例
大阪府 椎間板ヘルニアによる腰痛 19歳
バレーボールで着地をした時に右の腰を痛めました。病院でヘルニアといわれてコルセットと湿布を出されました。早く治したかったので毎日整骨院でマッサージやストレッチを受けていたのですが、1か月以上経っても全く良くならないうえに足のしびれまで出てきたので不安でした。
3回くらい施術を受けてほぼ治ったのですが、良くなったのでスクワット200回と腹筋50回を行ったらまた少し悪くなって、また3回施術を受けたら治りました。
腰痛の人。整骨院で腰痛が悪化した人。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 椎間板ヘルニアによる腰痛・坐骨神経痛 47歳 女性
子供を出産した後くらいから20年ほど慢性的な腰痛があり、痛みが強くなったり落ち着いたりを繰り返しているような状態でした。今回痛みが強かったのでMRIを撮ったら椎間板ヘルニアになっている言われました。
はじめの3回くらいで強い痛みはなくなりました。楽になったので月に1回だけ施術してもらいながら先生に指導された運動を行ってきて、今では痛みが出る事がなくなりました。ここ半年ほど1回も痛み止めの薬を飲んでいません。
慢性的な腰痛で悩んでいる人は放置しないでこちらでみてもらってください。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 産後の腰痛(椎間板ヘルニア) 49歳
第二子の出産の後から腰痛を感じる様になり、状態の良い時と悪い時を繰り返しながら10年以上痛みが慢性化していました。腰の骨の5番の下がつぶれて狭くなっていると病院で言われていました。
仕事で疲れると特に腰痛と足の痺れが強く出ていたのですが、痛みや痺れが出る事がなくなりました。
産後の腰痛の人は慢性化しないうちに治してもらったほうが良いと思います。仕事や家事で疲れると痛みが出るような人にもおすすめします。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 産後の腰痛(椎間板ヘルニア) 35歳
子供を出産した頃から腰痛がはじまり、良くなったり悪くなったりしながらも常に腰痛がある状態が何年も続いていて、しゃがんだり中腰になったりするのが辛かったです。骨盤のゆがみが原因だと思っていたのですが、病院でMRIをとったらヘルニアだといわれてショックでした。整骨院で骨盤がゆがんでるとか右と左の足の長さが違うとか言われていたのですが、全く関係なかったようで腹が立ちました。
こちらで腰のヘルニアに対する施術を受けて、何年も続いた腰痛がなくなりました。腰痛でも色々種類があり、ヘルニアにはヘルニアの施術を受けないと治らないと先生に言われ、納得しました。
腰痛の人で、整骨院で骨盤のゆがみが腰痛の原因だと言われている人。本当の腰痛の原因を探してもらってください。
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(椎間板ヘルニアほか)
大阪府 60代 女性 椎間板ヘルニア
5年前に病院で椎間板ヘルニアの診断を受け、半年前に脊柱管狭窄症という診断も受けました、腰痛と足のしびれが強く出ていて、手術も考えている様な状況でした。仕事が立ち仕事なので、特に仕事で疲労がたまる夕方頃には症状が強くて辛く、年齢を考えるともう仕事も辞めなければならないのではないかと考えていました。
初めてこちらで施術を受けた頃は数分歩くのも辛かったのですが、3回ほど先生の施術を受けて休まず30分歩ける所まで改善しました。現在では仕事をした後でも痛みが出る事はなくなった為、良かったと思います。
何年も腰痛があって治らない人
ヘルニアや脊柱管狭窄症と病院で言われた人
先生の指導を守る事ができる人
※ お客様の声は、あくまで体験談であり、効果には
個人差があります(脊柱管狭窄症ほか)
当院で手術をせずに椎間板ヘルニアの改善を希望される方は以下のページをご確認ください。
※定期的な通院が必要となりますので非常に遠方の方(近畿圏外にお住まいの方)の御来院はお断りをしております。この点ご了承ください。
・・・・・・
当院では、専門家としてテレビにも出演する院長が来院者全員の施術を行います。
※健康関連全般の専門家として出演依頼を受けたものです。
現在、当院では腰椎と坐骨神経のみを専門に施術を行っております。
※ アマゾンランキング「こり・痛み」部門1位は2011年10月時点
〒577-0022 大阪府東大阪市荒本新町3-4 セイコービル303
近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅から徒歩3分
奈良・生駒方面からは生駒駅からコスモスクエア行きで約10分 大阪市内方面からは地下鉄中央線の生駒行きまたは 学研奈良登美ケ丘生きにお乗りください。 弁天町・本町・森ノ宮からは乗り換え無しで一本です。
以下の方面からはバスのご利用が便利です:バス停「荒本駅前」 若江岩田 近鉄八尾 河内小阪 八戸ノ里 鴻池新田 住道 萱島
お車でお越しのお客様は最寄りのコインパーキングをご利用ください
最寄の4番出口から
(他の場所にエレベータもあります)
①荒本駅4番出口を出て、左へ進みます。
②一つ目の信号を左へ曲がります。
③点滅信号の交差点を直進します。
④30秒ほど歩くと左手にドラッグストアが見えます。ドラッグストアを通り過ぎてから一つ目の角を左折します。
⑤角を曲がるとすぐにこのビルが見えます。ここの3階です。
⑥ビル入り口の看板が目印です。このビルの303号室がTN整体院です。
※当院に駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は地図に記載の最寄のコインパーキング等をご利用下さい
※得られる結果には個人差があります
期日までにお電話頂くと
下記割引料金となります
当院は完全予約制です ※留守番電話にお名前と電話番号をお伝えください。後ほど折り返しお電話いたします。
事前にご予約ください
ほとんどの時間、施術中のため電話に出る事ができません。
そのため留守番電話に設定していますので、「お名前」と「電話番号」を残しておいてください。
こちらより折り返し連絡させて頂きます。
お電話いただきますと録音メッセージが流れます。
録音メッセージでは、
![]() |
はい。TN整体院です。 |
と録音メッセージが流れます。
![]() |
お名前・ご連絡先をメッセージに残しておいてください。 |
![]() |
当日または次の日にメッセージを頂いた連絡先へ当院よりご連絡させて頂きます。 そこで予約の日程を決めていきます。 |
【住 所】 | 〒577-0022 大阪府東大阪市荒本新町3-4-303 |
【電話番号】 | 072-968-7559 |
【営業時間】 | 8:00~20:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【最寄駅】 | 近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | 最寄りのコインパーキングをご利用ください |
東大阪市 腰痛専門整体
「TN整体院」
【住所】
〒577-0022
大阪府東大阪市荒本新町3-4-303
【電話番号】
072-968-7559
【営業時間】
8:00~20:00
【定休日】
不定休
【最寄駅】
近鉄けいはんな線荒本駅
徒歩3分
【駐車場】
最寄りのコインパーキングをご利用ください
Copyright© 2023 大阪「TN整体院」 All Rights Reserved.