HOME > スタッフブログ > マッケンジー体操(マッケンジー法)
マッケンジー体操(マッケンジー法)はニュージーランドの理学療法士ロビン・A・マッケンジー氏が考案した腰痛改善のための運動方法です。歴史は古く、もう50年以上前に考案された方法ですが、一部の腰痛には効果が高いことから現在でも行われる事の多い方法です。
基本的には、写真の様に腰を反らして、その姿勢をキープするだけの単純な運動です。
特に椎間板ヘルニアなどには効果が期待できる反面、椎間板ヘルニアでもこの姿勢で反対に悪化する場合もあるため、鑑別が必要です。
また、同じく腰痛や坐骨神経痛を引き起こす腰の病態である「脊柱管狭窄症」でこの様に腰を大きく反らせると悪化する可能性が高いため、注意が必要になります。
腰痛の原因がわからない時にこの様に大きく腰を反らした姿勢を長時間とる事は危険な事でもあります。
マッケンジー体操で有名なのは、写真の様な腰を反らせるものですが、マッケンジー先生の本には反対に腰を大きく曲げる運動も記載されており、状態により使い分ける事がちゃんと書いてあります。
マッケンジー体操の本は一般向けの書籍でも数多く出版されているため、自分で勉強して行うか、専門家の指導を受けて行うと安全です。
・・・・・・
すでに医療機関で椎間板ヘルニア等の病名がついているレベルの腰痛であれば、自分で体操を行うだけでは改善が難しい例が多いはずです。
当院で手術をせずに椎間板ヘルニア等の改善を希望される方は以下のページをご確認ください。
※定期的な通院が必要となりますので非常に遠方の方(近畿圏外にお住まいの方)の御来院はお断りをしております。この点ご了承ください。
・・・・・・
当院では、専門家としてテレビにも出演する院長が来院者全員の施術を行います。
※健康関連全般の専門家として出演依頼を受けたものです。
現在、当院では腰椎と坐骨神経のみを専門に施術を行っております。
※ アマゾンランキング「こり・痛み」部門1位は2011年10月時点
〒577-0022 大阪府東大阪市荒本新町3-4 セイコービル303
近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅から徒歩3分
奈良・生駒方面からは生駒駅からコスモスクエア行きで約10分 大阪市内方面からは地下鉄中央線の生駒行きまたは 学研奈良登美ケ丘生きにお乗りください。 弁天町・本町・森ノ宮からは乗り換え無しで一本です。
以下の方面からはバスのご利用が便利です:バス停「荒本駅前」 若江岩田 近鉄八尾 河内小阪 八戸ノ里 鴻池新田 住道 萱島
お車でお越しのお客様は最寄りのコインパーキングをご利用ください
最寄の4番出口から
(他の場所にエレベータもあります)
①荒本駅4番出口を出て、左へ進みます。
②一つ目の信号を左へ曲がります。
③点滅信号の交差点を直進します。
④30秒ほど歩くと左手にドラッグストアが見えます。ドラッグストアを通り過ぎてから一つ目の角を左折します。
⑤角を曲がるとすぐにこのビルが見えます。ここの3階です。
⑥ビル入り口の看板が目印です。このビルの303号室がTN整体院です。
※当院に駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は地図に記載の最寄のコインパーキング等をご利用下さい
※得られる結果には個人差があります
期日までにお電話頂くと
下記割引料金となります
当院は完全予約制です ※留守番電話にお名前と電話番号をお伝えください。後ほど折り返しお電話いたします。
事前にご予約ください
ほとんどの時間、施術中のため電話に出る事ができません。
そのため留守番電話に設定していますので、「お名前」と「電話番号」を残しておいてください。
こちらより折り返し連絡させて頂きます。
お電話いただきますと録音メッセージが流れます。
録音メッセージでは、
![]() |
はい。TN整体院です。 |
と録音メッセージが流れます。
![]() |
お名前・ご連絡先をメッセージに残しておいてください。 |
![]() |
当日または次の日にメッセージを頂いた連絡先へ当院よりご連絡させて頂きます。 そこで予約の日程を決めていきます。 |
【住 所】 | 〒577-0022 大阪府東大阪市荒本新町3-4-303 |
【電話番号】 | 072-968-7559 |
【営業時間】 | 8:00~20:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【最寄駅】 | 近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | 最寄りのコインパーキングをご利用ください |
東大阪市 腰痛専門整体
「TN整体院」
【住所】
〒577-0022
大阪府東大阪市荒本新町3-4-303
【電話番号】
072-968-7559
【営業時間】
8:00~20:00
【定休日】
不定休
【最寄駅】
近鉄けいはんな線荒本駅
徒歩3分
【駐車場】
最寄りのコインパーキングをご利用ください
Copyright© 2023 大阪「TN整体院」 All Rights Reserved.